明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール 舞子校・朝霧校・魚住校・大久保校
明石・神戸の英会話教室ビーンズイングリッシュスクール
Post navigation
Beans Summer Event in 2024
今年のサマーイベントは7月25日(木)~ 26日(金) の1泊2日 です。
Day1 : 大阪のWater Park (プール) でEnjoyした後、琵琶湖畔でお泊り !
Day2 : 京都でRafting !!
ご参加は小学校2年生以上 の生徒の皆様が対象です。ご興味のある方はぜひ予定を開けておいてください。
詳細と申込方法は後日公開予定です~どうぞお楽しみに♪
GW の お休みのお知らせ
2024年度のカレンダー通り、4月30日(火)~5月4日(土)はお休みです 。お間違えのないようご確認ください。
【新テキストのご案内】
今週、下記クラス の生徒の皆様に5月から始まる新しいテキストのご案内を配布しています。お子様のカバンの中をご確認の上、来週のレッスン時にテキスト代をお釣りのないようご持参ください。
LL-X (年長)クラス
WB-A (小1)クラス
RB-A (小3)クラス
BB-A (小5)クラス
SBJ-A (中1)クラス
【駐輪&駐車のお願い】
~朝霧教室の皆様~
渋滞緩和のため、近隣にお住まいの方はできるだけ徒歩か自転車でお越し頂きますようお願い申し上げます。
車でのお迎えはレッスン終了時間にあわせてお越しください。早く来すぎると駐車場内に車が入りきらず、大通りで渋滞が発生し近隣の方にご迷惑がかかります。朝霧教室の駐車場は最大6台駐車可能です。6台が駐車できるよう左側フェンスに寄せ白線からはみださないよう前から順番に詰めて、左右2台ずつ駐車してください。お子様の乗り降りは必ず駐車場スペースでお願いします。大通りの坂道で乗り降りすると、交通量が多く大変危険です。
自転車はビーンズの駐輪場に停めてください。駐輪場西側の階段下スペースには決して停めないでください。 ドライブスルーから車が出てくるため、レッスン後は階段下に滞在せず、速やかに移動していただきますようお願いいたします。
~舞子教室の皆様~
自転車はビーンズの駐輪場に停めてください。 ビーンズの西隣駐車場スペース(私有地)に自転車を停めたり、そこで待機するのはお控えください。お迎えの際も西隣駐車場ではなくビーンズ前でお待ちください。
お車での送迎の際は決して教室の前面道路に駐停車しないでください。信号が近く、車道幅も狭いため渋滞を引き起こします。 また、他店舗様の駐車スペースを無断でご利用されないようお願いいたします。
~魚住教室の皆様~
自転車は緑色の三角コーンがあるビーンズの駐輪場スペースに停めてください。 他店舗様の駐車スペースには決して停めないでください。お子様が間違えて他の駐車スペースに停めないよう、お家でしっかりお話してください。
~大久保教室の皆様~
お車での送迎の際は、教室近辺の道路に路上駐停車せず、必ず近隣の駐車場に停めてから徒歩にてお越し下さい。
☆ ビーンズは近隣の皆様とよい関係を築いていきたいと心より望んでいます。 徒歩や自転車でのご通学にご協力いただけると、送迎の車が減り、駐車に関するトラブルも減ります。皆様のご理解とご協力に心から感謝いたします。
Thanks for your understanding!!
【LL&LL-X(幼稚園児)クラスの保護者の皆様】
LL&LL-X(幼稚園児)クラスのお子様は保護者の方が来られるまで教室でお預かりしています。 お迎えは必ずドアまでお越しいただき、お子様の名前をスタッフにお伝え下さい。お迎えはレッスン終了時間厳守でお願いします。
また、レッスンに来られる前に自宅でお手洗いを済ませてからお越しいただきますよう、ご協力をお願い致します。
LL-X(年長さん向け)クラスでは、5月より新しくライティングブックが始まります!たくさん練習ができるようにノートもセットになっています。今週からテキストのご案内を開始していますので、5月から手提げカバンに入れて毎週持って来てください。全ての持ち物にお名前をご記載ください。 ご準備をよろしくお願いいたします。
※4月は今まで通り、持ち物は必要ございません。
レッスンとレッスンの間に準備時間が必要な為、レッスンが始まる10分以上前にお越しにならないよう、ご協力をお願いいたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【イースターレッスン】
4月9日(火)~13日(土)にイースターレッスンを行いました。
どんなレッスンをしたか是非お子様に聞いてみてください♪
楽しいショートビデオが完成しましたので、是非ご覧ください!!
【 英検合格者発表 】
見事、英検に合格された方の発表です!皆様、おめでとうございます!! 前回2023年12月の英検合格者発表後に合格された方で、合格通知書(certificate)をまだ提出していない方は、合格通知書のコピーをビーンズまでご提出ください。
個人の目標を設定し、より高得点で英検テストに合格できるように、これからも勉強を頑張りましょう!
2024年度第 1 回英検(従来型)の 個人申込受付期間は、5月8日(水)までです。 ぜひこの機会に受験してみましょう。申し込みについては、こちらのリンク先からアクセスしご確認ください。https://www.eiken.or.jp/eiken/apply/
英検テキストに取り組んでいる方は、本のカバーに載っているQRコードからアプリを取得すると、英検のリスニングや二次面接のシュミレーションなどを無料で練習することができます。アプリをダウンロード後、お持ちのテキストを選択しパスワードを入力してご利用ください。詳細は英検テキストの説明ページをご参照ください。
https://eigonotomo.com/
【 4月分お月謝のご連絡】
4月分お月謝の引落は3月26日(火)の予定です。今回は6か月分の諸経費(3,420円)も含まれます。 4月より小学生・中学生クラスにご進級される方は、金額が変更になります。お月謝は2024年度版カレンダー裏面にあるQRコードを読み取るか、こちら からご確認下さい。万一、残高不足等で引落ができず、翌月5日の再引落もできなかった場合は、事務手数料を含めた金額をお振込いただきますのでお気を付け下さい。 お忙しい季節ですが、ゆうちょ銀行へのご入金準備をよろしくお願い致します。
【新小1生の保護者の皆様】
4月からの小学校ご入学おめでとうございます。ビーンズでは、小学校1年生以上のお子様は基本的に一人で帰っていただいております。4月以降も保護者の方がお迎えに来るまで教室でお預かりが必要な方は、HPのお問合せ(Contact) からお申し出ください。 お一人でお帰り頂く場合はお申し出は不要です。なお、高学年になり教室でのお預かりが必要なくなった方も、お預かり解除の申し出をお願いします。
【春休み】
3月23日(土)はスタッフ研修日、3月26日(火)~4月6日(土)は春休みのためレッスンはございません。 もうすぐさくらも綺麗に咲く季節です。素敵な春休みをお過ごしください。4月9日(火)から始まる新年度レッスン で、素敵な春休みのお話を聞けるのをスタッフ一同楽しみにしています。Have a good vacation!!
【参観ビデオを掲載しました 】
LL(幼児)~ BB(小学生)クラスの皆様へ、最新の参観用ショートビデオを配信しております。お子様が今、レッスンで何をどのように学んでいるか、楽しんでいる様子をぜひご覧ください。 (配信は2023年11月下旬から2024年2月下旬までのレッスンを編集しています)
参観ビデオは、ビーンズHPの「欠席・振替予約」 にログインし、左上の黒バーナーに表示されている「Teacher Feedback」 をクリックしてご覧ください。「Teacher Feedback」が見つからない場合は、以下の方法でご確認ください。
①ビーンズホームページ「マイビーンズ」から「マイビーンズページへ 」をクリック
②「Information」一覧にある「欠席・振替予約システム」の「Teacher Feedbackの確認方法」 をクリック
※「マイビーンズページへ」入る前の「マイビーンズ」に解説動画も掲載しています。
なお、レッスンをお休みされていた場合、お子様がビデオに写っていない場合もございます が、お子様のクラスがどのようなレッスンをしているのか参考にご覧頂ければ幸いです。
【イースターレッスン 】
4月9日(火)~13日(土) に、LL~SBH(幼児・小学生・中高生)クラスでイースターレッスンを行います。 イースターは日本ではまだあまり馴染みがありませんが、イエス・キリストのrebirth(復活)を祝う大事なイベントです。
新年度最初のイベントレッスンで、どのようなイースターレッスンをするか、どうぞお楽しみに♪
イースターレッスン期間にお休みする場合、同じ週内で振替をすると、イースターレッスンをご受講頂けます。
※いつも通りの持ち物でお越しください。
【レッスン予定と 新スケジュールのお知らせ 】
3月20日(水)は祝日ですが、通常通りレッスンを行います。
3月23日(土)はスタッフ研修日、3月26日(火)~4月6日(土)は春休みのためレッスンはございません。
お間違えないようご注意ください。
なお、4月9日(火) より新しい2024年度のスケジュールがスタートし、多くのクラスのレッスン時間が変更となります。欠席振替予約システムの「Teacher Feedback」 にお子様の4月からのクラスを案内していますので、再度ご確認をお願いします。なお、4月以降の振替は春休み(3月24日)に入ってからお取りいただけます。
【英検の合格通知書 】
英検を受験して合格された方で、まだ合格通知書(certificate)のコピーをビーンズへ提出していない方は、ビーンズまでご提出ください。 ビーンズHPのお問い合わせ より添付ファイルを送信頂けますので、ぜひそちらもご利用ください。まもなく英検合格者発表の予定です。
【紹介キャンペーン + Beansグッズプレゼントキャンペーン】
春の訪れを感じる暖かい日が続いています。新年度の準備を進める中で、新しい習い事を始めようと思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
有難いことに来年度の4月からの入会希望も既にたくさんいただいています。 ご家族やお知り合いで英語に興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非Beansをご紹介ください♪Beansが少しでも気になる方は、早めに無料体験レッスンのお申込を!! ➡ https://www.beans-english.com/trial/
紹介キャンペーンは、紹介した方だけでなく、紹介された方も割引となる大変お得なキャンペーンです。お友達を紹介していただいた方は翌月のお月謝が4,000円割引 となり、紹介でご入会された方は入会金が1,000円割引 となるため、ご家族の方の紹介ならなんと入会金が合計5,000円引き になります!何回でも何人でも使えるので、2人紹介したら8,000円割引 など紹介していただい分だけお得になります。毎月ご紹介して頂き、ほぼお月謝がかかっていない方もいらっしゃいます。
お友達と一緒に通うことで、よりレッスンが楽しくなり、そのお友達と英語で話せるようになるとBeans以外でも英語を使う機会が増えます。新年度から、お友達と一緒に英語を楽しみませんか?今まで紹介キャンペーンを利用したことがある方も、まだ一度もない方も、皆様、どうぞ気楽にお得な紹介キャンペーンをご利用ください!!
現在、無料体験レッスン当日にご入会された方に、ビーンズオリジナルグッズプレゼントのキャンペーンを実施中です。 在庫が無くなり次第終了となりますので、無料体験のお申込みはお早めに!!
【レッスンについて】
2023年度カレンダー通り、
2/23(金)の祝日はレッスンがございます 。
2/29(木)はスタッフトレーニングのため、レッスンはございません 。
お間違えのないようご注意ください。
【リーディングブックの宿題 】
WB-B(小2)以上のクラスでは、フォニックスがある程度定着し、3文字の単語を読めるようになってきたクラスから、リーディング用のスプリングボード読本(英語の小さな絵本)の宿題が始まります。 自信を持って英語が話せるようになるには、たくさんの単語(語彙)を覚える必要があります。スプリングボード読本(リーディングブック)は、語彙力を伸ばすのに非常に効果的です。海外の子供たちも同じ絵本を使ってます!
リーディングブックの練習方法についてはこちらの動画をご覧ください。
【We Can 1 & 3 と Writing book の宿題 】
① テキストブックの表紙の見返し(表紙の裏ページ)に「宿題/ライティングブックの使い方」があります。まず、そちらをご一読ください。
② レッスンで、説明された宿題のやり方がわからなかったら、その場で先生に質問しましょう。
③ 先生に聞いても不安な場合は、受付の日本人スタッフに聞きましょう。 日本語で優しく説明します。
④ テキストはQRコードを読み取ると、音声をダウンロードして聞くことができます。音声マークのついている問題は、必ず音声を聞いて宿題をしましょう。お気に入り登録をすると便利です。
他にもわからないことがあればお問合せフォーム よりお申し出ください。
【 保護者様へのお願い 】
小学生以上のお子様は1週間に50分ビーンズで英語のレッスンを受けています。残念ながら、それだけで英語が流暢に話せるようになるには大変時間がかかります。 レッスン内容をしっかり身に付けるために宿題を出しています。毎日5分でいいのでご自宅でも英語に触れる時間を作ってください。継続して英語に触れるだけ、お子様の英語力は伸びていきます。
レッスン後、家に帰ったらすぐに宿題に取り組みましょう。基本的に宿題はその日の授業の復習になります。帰宅後すぐに取り組むと10分で終わる宿題も、数日たってから、または1週間後レッスンに行く直前だと、やり方を忘れてわからなくなってしまい時間がかかります。 そうすると簡単な宿題も難しく感じてしまいます。
「今日はビーンズでどんなことをしたの?宿題はどんなのが出た?」と声を掛けてお子様のやる気を引き出し、チャレンジする勇気の後押しをお願いします。もし、宿題でわからない所があっても、教えて頂かなくて大丈夫です。「わからなかった!」と先生に伝えてください。宿題は全てビーンズに任せてください。保護者の皆様は、優しく見守って頂くだけで十分です。
Thank you for your continuous support!
【What did you learn @Beans? 】
小学校4年生~高校3年生まで9年間 Beansに通っているMiku君にインタビューをしました!
Miku君は昨年英検2級に合格 し、現在英検準1級に取り組んでいる ところです。Miku君のビーンズストーリーを聞いてみましょう~。
英語を継続して良かったことやネイティブ英語の重要性など、長い間Beansで英語を学んだ生徒の貴重な生の声をご紹介します。
Q: Beansにはどれぐらいの期間通っていましたか?
小学校4年生からだから、およそ9年くらい。
Q: 英会話を続けてきて良かったと思うことは?
綺麗な英語じゃなくても、とにかく伝わる英語を話せるようになったこと。
簡単な会話なら、日本語を介さなくてもそのまま英語を話したり、聞いて理解したりできるようになったこと。
2024年の共通テストのリスニングで98/100点とれた ことも、毎週のように英語を聞いていたからだと思う。
Q: 将来英語を使って何かしたいことはありますか?
留学あるいは海外旅行。英語圏でも非英語圏でも英語が話せれば、コミュニケーションが取れると思うから。
Q: Mikuの英語力はかなり上達しましたが、いつくらいから自信を持って話せるようになった?
正直なところ、自分の英語は文法が無茶苦茶だと思うから、今でもあまり自信はない。でも、Beansの先生はそれでも理解してくれるから楽しく会話することができたことが自信につながりました。
Q: 塾とか学校でも英語は勉強してると思うけど、ネイティブから学ぶ英語は違う?
違う。そもそも学校の先生は日本人だし、発音とかアクセントとかリンキングとかがネイティブとは比べものにならない。 また、学校では英語の理屈みたいなのを習うけど、僕たち日本人が話すときもそんなこと意識しないから、より生。また、使える英語をBeansでは学ぶことができる。
Q: 最後に現Beans生に一言。
上手じゃなくても良いから、沢山話すことが大事だと思います。 そうしたら、英語で話すことが楽しいと思えるようになり、どんどん上達するんじゃないかなと思います。
これからもMiku君が目標に向かって前進し、幅広くご活躍されますよう、スタッフ一同心から応援しています。
A different language is a different vision of life
異なる言語は、異なる人生のビジョンをもたらす
Thank you Miku, we are so proud of you!!!
【4 月からの新カレンダー配布中 】
今週より2024年4月からの新カレンダーを配布していますので、お子様のカバンをご確認ください。 今週お休みされた方は来週の授業時にお渡しします。
カレンダーを受け取られたら、カレンダー裏面の3つのQRコードを読み取って下さい。
QRコード①:4月からの新しいクラススケジュールをご確認ください。
まだ確認されていない方は、必ず、欠席振替システムにログインして「Teacher Feedback」に記載されているお子様のクラススケジュール(曜日時間)をご確認ください。 4月の最初のレッスン日はカレンダーでご確認ください。
QRコード②:各クラスの授業料をご確認ください。
特に、4月から小学生・中学生・高校生クラスに進級される方は、お月謝の金額が変わります ので、必ず、料金表をご確認下さい。
QRコード③:ビーンズのLINE登録をお願いします。
臨時休校などの緊急時のお知らせやお得なキャンペーン情報など、ビーンズから保護者の皆様へのご連絡はLINEで配信しています。 大切な内容を含みますので、まだご登録されていていない方は、必ず、QRコードを読み取り、お友達登録してください。
新クラススケジュールのご都合が悪い方や、4月から新規入会ご希望のご兄弟の方で、まだビーンズから連絡がない方は、大至急、ビーンズHPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Post navigation